ワゴニア専門店 アトニックのホームページ アトニック ブログ オープン! Powered by Ameba
ワゴニア専門店 アトニックのインフォメーション アクセスマップ ワゴニアの歴史 ワゴニア スペック ボディサイズなど ワゴニア 中古車販売 ワゴニア パーツ販売 ワゴニア 修理 メンテナンス レストア(ブログ) ワゴニア専門店 アトニックの掲示板
2011年04月23日

ワゴニア製作 12

ボディーの塗装も終わり、エンジンも並行してオーバーホールしています。

エンジンのほうはまた後日アップします。

私のほうは車内のほうを整備&組み立てに入りたいのですが・・・

アメリカから注文した部品が来ない

どうしてだろう?作業すすまない

連絡したら「注文もらったパーツがまだすべてそろわない」とのこと・・・

そろったものからどんどん送ってくれよと、 いいたいのですが

送料追加も何だし、その分新品パーツを取り替えてあげたいし・・・

悩んでいてもしょうがないです 

そんなときは自分では出来ない作業を

職人さんにお願いしに行こう

まずはシートです。

 

このシートはXJチェロキーのフロントシートです。

ワゴニアの純正でもいいのですが、(後ろにちょっと純正シート写ってますね!)

純正シートはリクライニングしないんですよ

「当時の高級SUVだったはずなのに・・・」

オーダーをもらう前に助手席で奥様がシートを倒し、うたた寝をするという

お話を伺ったのでオーナーさんに相談した結果、オッケー頂きました

もちろん張替えなので純正風に張り替えます。

サイドサポートもあり、リクライニングもする!最高です

もちろんすんなりフロアに着かないので考えなくてはいけません。

リアシートです。綺麗で張り替えるほどでもないのですが、前後との生地の

ビミョーな色や質感が出てしまうのでこちらも張り替えます。

フロントアームレスト。こちらも張替えします。

今回の車両は1988年式なので通常はタンカラーなのですが

ベースとして状態の良かったサンドカラー1990年式のシートを使います。

シートの生地も通常のタンカラーよりお客様のリクエストで明るい色の生地を

用意しました。

出来上がりが楽しみです

 

 

投稿者:atnik at 19:16| ワゴニア製作